
おはようございます!こんにちは!こんばんは!
最近、やっと秋めいて来てとっても幸せです
この時期になると無駄に歩いて帰ってみたり…夏から秋にかけての夕方とか夜、外にいる時の空気感とか匂いがうまく説明は出来ないですけどとっても好きです♪
今回のブログ話題は、最近の『 パン活 』で行ったお店紹介をしようかなーと思います!
パン屋さんに入った時のあの店内に広がるパンの匂いってたまらなく幸せな気持ちになりますよね!
まずはこちら【 flour+water 横浜 】さん
ここは中目黒、虎ノ門で人気のあったお店が今年の1月に横浜の鶴屋町にオープンしたという事でランチに行きました!
9月だし流石にもう混んでないよね~なんて気軽な気持ちで行ったら1時間待ち!
整理券を取って近くのNEWMANで時間を潰しましていました、、
2000円ほどでブランチの時間は12種類の中から4つ好きなパンとスープ・サラダ・ドルチェの中の1つと、紅茶がセットになっています!パンは選んだら焼き直して温かい状態で提供してくれますし、紅茶は20分に1回フレーバーを変えて追加を注ぎに来てくれます♪
お持ち帰り用の可愛い袋があるので、パンが食べきれなくても安心です!
店内で食べれなくても、もちろん店頭に並んでいるパンをテイクアウトする事も出来るのでご興味ある方は是非☆
続いてはこちら【 パンとエスプレッソと花束を 】さん
海老名駅とららぽーと海老名の間にあるビルの3Fにあります!
湘南地域だと鎌倉と辻堂のティーサイトに併設せれているんですが、各店舗でコンセプトが違い、店内の雰囲気やメニューも違うので色んな店舗を回ってみるのも楽しいです◎
ここの店舗はお店の名前の通り、お花屋さんが併設されていて、店内もドライフラワーが沢山飾られていてとっても可愛いです!
テーブル席+半個室のお座敷席もあるので小さなお子様がいても安心!
お座敷席を希望したい方は予約必須かもです!!
私は店内で購入したパンを温めてもらって頂きました!
他にもプレートがあったりスイーツもあったり、パンの種類も豊富で迷ってしまい、しっかりお持ち帰りも購入しました
8:00~10:00の2時間限定の「日替わりパン食べ放題」も人気みたいです!これは事前予約が必要みたいなので注意です!
最後はこちら~【 Pain de Nanosh 】さん
茅ヶ崎駅南口徒歩3分程の所に立地していて、湘南地域にお住まいの方はご存じの方も多いと思います!
駅チカで行きやすいという事もありますが、デニッシュパンのオランジュとベーコンエピが大好きでよく自宅用に買って帰ります♪
テイクアウトはよくしていたのですが、先日初めて店内でいただきました!
店内はお客さんが途切れないでずっといて、どんどんパンが売れて行くので好きなパンや狙っているパンがある方は、最近ネットでパンの予約が出来るようになったみたいなのでそれでゲットするのが確実そうですね☆
気になっているパン屋さんがまだまだあるので、またまとめてご紹介したいと思います!
美味しいパン屋さんがあれば教えて下さると嬉しいです♪







