受付時間/9:30〜20:00まで

スタッフブログSTAFF BLOG

次長 早坂 瑞希

【2025年版】茅ヶ崎イベント情報と、住宅ローンに欠かせない「団信」の基本を解説!

早坂 瑞希

2025.05.11

こんにちは。
フォーシーズンズランドの早坂瑞希です。

いよいよ夏が近づき、茅ヶ崎の街もイベントシーズンに突入しております!

今回は、そんな茅ヶ崎のイベント情報とあわせて、マイホーム購入時に知っておきたい「団体信用生命保険(団信)」について、わかりやすく解説いたします。

☆2025年・茅ヶ崎の主なイベントスケジュール☆
5月24日(土)・25日(日)
茅ヶ崎4大祭り・湘南祭2025(会場:サザンビーチ)

6月7日(土)
茅ヶ崎サザン芸術花火2025

6月28日(土)
ようちえんフェス2025

7月7日(月)
道の駅・湘南ちがさき オープン

8月2日(土)
第51回 サザンビーチちがさき花火大会

週末のお出かけや移住をご検討中の方にとって、地元の雰囲気を感じられる貴重な機会ですのでぜひ遊びにいらしてください!

◎団体信用生命保険(団信)とは?
住宅ローンを借りる際、多くの方が加入する「団体信用生命保険(通称:団信)」は、ローン契約者が死亡または高度障害状態になった場合に、ローンの残高が保険で支払われる制度です。

ご本人に万が一のことがあっても、ご家族がローン返済を負担しなくて済むため、安心感の高い仕組みです。



◎団信はローンの加入条件?
ほとんどの民間銀行やネット銀行では、団信への加入が住宅ローンの必須条件となっています。
一方で「フラット35」など一部のローンでは、団信の加入が任意となっています。

ローンの種類によって条件が異なるため、事前の確認が大切です。


◎団信の基本保障内容
団信の基本的な保障は次の2つです。

・死亡時:ローン残高がゼロになります

・高度障害時:両目の視力を永久に失った場合や、両手を失った場合など、日常生活が困難な状態になった場合に適用されます

これが団信の最も基本的な保障内容です。

団信の種類と特約
最近では、以下のような特約をつけた「特約付き団信」も増えています。

・がん団信:がんと診断された場合に、ローン残高が半額または全額免除される

・三大疾病保障団信:がん、脳卒中、心筋梗塞をカバー

・八大疾病保障団信:糖尿病なども含めた幅広い病気に対応

・就業不能保障団信:長期入院やケガなどで働けなくなった場合に、返済を一時的に肩代わり

これらの特約を付けると、住宅ローンの金利が0.1~0.3%程度上乗せされるケースが多く見られます。



◎団信に関する注意点
団信に加入する際は、以下の点にご注意ください。

持病などにより、加入できないケースがあります
 → 「ワイド団信」などの選択肢もあります

金融機関によって、保険の内容や適用条件が異なります
 → たとえば、「がん」と診断されるだけで保障対象となるか、入院が必要かなどは要確認

団信に加入できないと、住宅ローンの審査に通らないこともあります
 → 健康診断書の提出が必要な場合もあります


☆団信やローンについてのご相談はお気軽に☆
茅ヶ崎のイベントで賑わうこの季節、マイホームのご検討を始めるにはぴったりの時期です。
団信やローンの仕組みに不安を感じている方も多いかと思います。

「自分に合った団信の選び方は?」
「金利や返済プランも含めて総合的に相談したい」

そんな時は、ぜひフォーシーズンズランドまでご相談ください。
湘南エリアでの安心・安全な住まい探しを全力でサポートいたします。

スタッフプロフィール

早坂 瑞希のブログ

次長早坂 瑞希

生まれも育ちも湘南エリア。
現在は夫と2人の子供と茅ヶ崎市内で暮らしております。
地元民としての目線ももちろんですが、母としての目線でもお客様にご提案させていただきます。

プロフィールをチェック >

このスタッフのブログ一覧 >