気温がだんだんと下がりすっかり秋風が感じられるようになりました!
晴れてる日もカラッとしてるのでお出かけにもぴったりな季節になりましたね。
とくに夜の蒸し暑さがなくなり、快適に寝れるようになったのが嬉しいです。
最近は出かける用事がなかったので、今回は私がここ2年程コツコツ集めている物を紹介したいと思います。
それが「Causettejoli(コゼットジョリ)のマニキュア」です!

Causette【コゼット】はフランス語で「おしゃべり」の意 (女性人称)
Joli【ジョリ】はフランス語で「すてき!」「かわいい!」の意があるそうです。
パリではジェルネイルではなくマニキュアが主流で、サロンでは優雅におしゃべりを楽しみながらマニキュアが乾くのを待つのだそうです。
そんなパリの自由におしゃれを楽しむことと、四季の中で自然を慈しむ日本人らしさ、2つの美意識を融合し、四季の移ろいを色にするというコンセプトで色を作っているそうです。
また健康に配慮した8大フリー(特定の8つの成分を含まない)マニキュアなので爪への負担を減らしてくれます。
お子様向けのはがせる水性ネイルやケア用品も充実しているので、プレゼントにもぴったり!
画像の物は今年の秋季限定色と、1日だけオンラインのみで購入することができたパリ限定色です。
コゼットジョリは季節限定色と直営店限定色があり、限定物に弱い私は毎回出るたびにチェックし、可能なら直営店で見て購入してます。
そして毎回他のも欲しくなり、多いときは4本ほどまとめて買うことも、、、笑
気付けば2年でこんなにたくさん集めてしまいました。

こちらのマニキュアは直営店が3店舗なのですが、京都とフランスのパリ、そして鎌倉にあります!
初めて買ったのは旅行のときで、京都店はカフェが併設されているのでそっち目的で訪れました。
そこで京都限定色を買ったのですが、塗りやすさと発色の良さ、渇きも早くなにより色味が最高にかわいいことにすっかりハマってしまい、鎌倉という近い場所に直営店があることを知った時はとてもテンションが上がりました笑
またマニキュアのカラーずつ名前がついていて、日本の花の名前とその花の色や形、またそこから連想される女性の美しさを表す大和言葉を組み合わせて名付けられているところも素敵です。
店舗で買うと意味が書いてあるカードがもらえて、言葉の美しさも感じられるようになっています。
気になる方はぜひ名前も含めて好きな色を探してみてください!
コゼットジョリのHPはこちら
https://www.causettejoli.jp/
鎌倉店は駅から徒歩5分ほどなので、鎌倉に遊びに来た際にもぜひ!