受付時間/9:30〜20:00まで

スタッフブログSTAFF BLOG

平塚店受付事務 山口 麻菜美

家族旅行。

山口 麻菜美

2025.07.26

暑くて家から会社の行き来だけで体力が削られる毎日です、、、
ちょっと前までお店前にワンちゃんがよく遊びに来てくれていたのですが、暑さでお散歩の時間が変わってしまってずっと会えずにいるので寂しさを感じています。
元気でいてほしいし、また涼しくなったら会いに来てくれると嬉しいですね。



もう結構時間が経ってしまったのですが、7月月初に3連休をいただき、何年かぶりに家族4人(私・兄・母・父)で旅行してきました!
3連休があると話したら父からせっかくなら泊まりでどっか行かないかと話があり、茨城の大洗に1泊2日で行くことが決定。
母からどこ行きたい?考えておいてと言われ、3時間返事をしなかった間に行き先が決まり、予約された宿泊先のURLがLINEで届きました。
聞いてきた意味はあったのでしょうか笑

実家に前泊し朝8時に出発。
まずは誰が行きたいと言ったのか分からないですが、日立駅にきました。
2011年に完成したガラス張りの駅は2012年にグッドデザイン賞を、2014年には鉄道関連では唯一の国際デザインコンペティション「ブルネル賞」の優秀賞を受賞するなど、これまでに様々な賞を受賞しているそうです。
駅の自由通路の東側先端にある展望イベントホールからは、太平洋が一望できます。

夕焼けもきれいに見えるこのスポットには、誰でも自由に弾ける「えきピアノ」が置かれていました。
母に弾いてと言われましたがピアノを辞めて十数年、さすがに無理と断りました、、、
お昼は併設された「シーバーズカフェ」へ。
人が多くて店内は撮れませんでしたが、駅からせり出るように建築されていてどこからでも海が見えるようになっています。
お料理もとてもおいしく、運転手をするつもりがない私はしっかりビールも飲みました笑

そこから宿泊先の「大洗パークホテル」へ。
BBQが出来てサウナも付いてるヴィラを1棟借りました。
正直友達と来たわけではないのでここでの写真はほぼありません。
全員が酒好きの山口家は、着いて荷物などを片付けた後から寝る前までずっと、ひたすらお酒を飲んでました笑
それでも久しぶりの家族団らん、いろいろ話したりみんなで動画を観たり、BBQは私と兄が全部調理し、とても楽しく過ごせました。


2日目は歩いても行けるほど近くにある水族館「アクアワールド茨城県大洗水族館」に。
子供の頃から水族館が大好きな私のために行ってくれたそうです。
イルカとアシカショーを観て、全体を2周してしっかり堪能しました。
いくつになっても好きな物は変わらないなーとしみじみ思います。
最後に私のアパートまで送ってもらって解散。
あまりに帰省しないので次はお盆に帰ってくるように釘を刺されました、、、

そんなこんなで久しぶりの家族旅行、とてもいい思い出ができました。
自他ともに認めるほど家族仲がいいのですが、それを当たり前と思わず、改めて親に感謝しないといけないなと思います。
また機会があったら、今度は兄妹で計画を立てられたらいいなと思いました。

スタッフプロフィール

山口 麻菜美のブログ

平塚店受付事務山口 麻菜美

プロフィールをチェック >

このスタッフのブログ一覧 >