こんにちは。フォーシーズンズランドの内田です。
今回は、私も現在住んでいて、毎年会社でお世話になっている「寒川神社」についてご紹介します。
寒川町は湘南エリアにありながら、海辺のにぎわいとは少し違った“静かで落ち着いた暮らし”ができるエリアです。
その中心にある寒川神社は、地元の人々にとっても心のよりどころ。移住を検討している方にもぜひ知っていただきたい存在です。
■ 寒川神社は「八方除け」の総本社
寒川神社は、全国で唯一の“八方除け”のご祈祷が受けられる神社。
「八方除け」とは、年齢だけでなく、方位や日取り、土地の相性など、人生のあらゆる厄災を祓うものです。
引越しや新築など、新しい環境に移るタイミングでお参りされる方も多く、湘南エリアだけでなく、県外からも祈祷を受けに訪れる人が絶えません。
■ パワースポットとしても話題
寒川神社は、富士山・伊勢・出雲大社といった日本の“聖地”を一直線に結ぶ「レイライン」上にあるとされ、
古来より太陽のエネルギーが交差する特別な場所とも言われています。
スピリチュアルな話は信じすぎなくてもいいですが、
実際に境内に立つと空気がスッと変わる感覚があるのは不思議です。
■ 地元に根差した「祈りの場所」
私たちフォーシーズンズランドでも、毎年1月に社員全員で寒川神社に行き、一年の祈祷を受けています。
神前で心を整える時間は、自分をリセットするきっかけにもなります。
また、お正月や七五三の時期は地元の家族連れで賑わい、町全体があたたかい雰囲気に包まれます。
神社が町の中心にあるからこそ、暮らしと信仰が自然と結びついているんです。
■ 移住先としての寒川町
寒川町は、湘南の中でも落ち着いた雰囲気のエリア。
相模線で茅ヶ崎や藤沢へもアクセスしやすく、駅周辺にはスーパーや学校もそろっています。
そして何より、寒川神社という“地域の拠り所”がすぐ近くにあるという安心感は、ここで暮らす魅力のひとつだと思います。
■ 最後に
物件を選ぶとき、「駅近」や「築年数」だけでは見えない“空気感”や“安心感”があるかどうかも大切です。
もし寒川町が気になった方は、ぜひ一度、寒川神社を訪れてみてください。
きっとこの町の静かであたたかい魅力が、肌で感じられると思います。

スタッフプロフィール

茅ヶ崎本店売買営業部内田 貴士
私の強みは継続力です。高校時代から今にいたるまで一貫してトレーニングを継続しております。この継続力を生かし、お客様の理想の物件が見つかるまで決して諦めずに様々な角度からお客様のニーズに合わせた物件を提案できます。
プロフィールをチェック >このスタッフのブログ一覧 >